体重で、数百グラムで一喜一憂するねんじゅうダイエッターもいれば、
2から3キロなんて誤差、っていうツワモノもいて面白い。
もともとの体格や体重でこうも差があるんだね、当たり前か。
私もずいぶん体重を気にした時期があったけど、そしてそれで一喜一憂したものだけど、
今は体重ではなくてサイズに気を遣うようになりました。
それこそ、誤差、なんてない世界かなって思って。
太ってませんからね、誤差、っていうところはなく、少しでもサイズが増えたらやはり気を遣わなくてはやばいのです。
そのサイズは、実ははかっているわけではなく、触った感じで判断(!)。
さわってるだけです。
便秘すると太ったような感じになり、サイズもあがってると思います。
でもこれは便秘のせい。
便秘も健康にいいわけはないけど、でも「便秘してるしね」っていいわけで乗り切れる(!)。
大事なのは、そうではないのに太ったと感じた時。
これはたばいね。
早速運動とか、ストレッとかしますよ、いや、本当は毎日ちゃんとやらなくちゃいけないんだけど。